Flatt Security Blog

株式会社Flatt Securityの公式ブログです。プロダクト開発やプロダクトセキュリティに関する技術的な知見・トレンドを伝える記事を発信しています。

株式会社Flatt Securityの公式ブログです。
プロダクト開発やプロダクトセキュリティに関する技術的な知見・トレンドを伝える記事を発信しています。

Webエンジニア向けセキュアコーディング学習サービス「KENRO」のトライアルを一般開放しました

弊社はWebエンジニア向けのセキュアコーディング学習プラットフォーム「KENRO(ケンロー)」を提供しています。この度、商談の中で限られたお客様にのみ提供していた「KENRO」のトライアル利用を無償・期間無制限で一般開放することとしましたので、そのお知ら…

CVE-2021-20181 の技術的解説

こんにちは。株式会社Flatt Securityセキュリティエンジニアの志賀(@Ga_ryo_) です。 本記事では、最近公開されたCVE-2021-20181の技術的な解説をしていきたいと思います。本脆弱性は、自分が発見し、Zero Day Initiative を経由してベンダーに報告しました…

セキュアにGoを書くための「ガードレール」を置こう - 安全なGoプロダクト開発に向けた持続可能なアプローチ

The Go gopher was designed by Renee French. (http://reneefrench.blogspot.com/) The design is licensed under the Creative Commons 3.0 Attributions license. 種々の linter が様々なプロダクトの品質を高めてきた、というのは疑う余地のない事実です…

上野宣が「KENRO」を受講してみた - セキュリティ教育のプロの本気レビュー!

2020年11月にβ版をローンチした「KENRO」。Webエンジニアがセキュアコーディングを習得するためのSaaS型eラーニングサービスであり、2021年4月の正式版リリースを待たずしてすでに大手企業を含め導入が始まっています。 同サービスには「開発現場にすぐに活…

Firestoreセキュリティルールの基礎と実践 - セキュアな Firebase活用に向けたアプローチを理解する

こんにちは、株式会社Flatt Security セキュリティエンジニアの梅内(@Sz4rny)です。 本稿では、Cloud Firestore (以下、Firestore) を用いたセキュアなアプリケーション開発を行うためのアプローチについて説明するとともに、そのアプローチを実現するセキュ…

【KENRO開発者インタビュー】これからのセキュアコーディング研修の形とは

Flatt Securityは2020年11月4日、SaaS型eラーニングサービス「KENRO」をリリースしました。OWASP Top 10 に含まれる脆弱性をはじめとして、今日のWebエンジニアが開発にあたって学ぶべきセキュリティ技術の学習環境を提供するサービスです。 日本のセキュリ…

Proxy-Wasm + Rust による Envoy の拡張 ―― 独自メトリクスの追加を例に

This image includes the work that is distributed in the Apache License Version 2.0 株式会社Flatt Securityでセキュリティエンジニアとして働いている米内です。 本稿では、Envoy に独自メトリクスを追加するようなフィルタのサンプル実装の提示を通し…

AWS 診断を事例としたクラウドセキュリティ。サーバーレス環境の不備や見落としがちな Cognito の穴による危険性

こんにちは。本ブログに初めて記事を書く、株式会社 Flatt Security セキュリティエンジニアの Azara(@a_zara_n)です。普段は Web やプラットフォームの診断やクラウド周りの調査、Twitter ではご飯の画像を流す仕事をしています。よろしくお願いします。 ク…

Technical descriptions of 0days found - EC-CUBE, SoyCMS, BaserCMS

Hi, I’m stypr (@stereotype32) from Flatt Security Inc. As I mentioned earlier in the previous article「Flatt Securityは“自分のやりたいことが実現できる”場所/セキュリティエンジニア stypr - Flatt Security Blog)」, I’m currently focusing on t…

発見した0dayについての技術的解説 - EC-Cube, SoyCMS, BaserCMS

※このブログは、セキュリティエンジニアのstyprが英語で書いた文章を翻訳し、社内で監修したものになります。 こんにちは。株式会社Flatt Securityのstypr (@stereotype32)です。 以前公開した記事「Flatt Securityは“自分のやりたいことが実現できる”場所/…

CVE-2020-15702の技術的解説

こんにちは。株式会社 Flatt Security セキュリティエンジニアの志賀( @Ga_ryo_ ) です。 本記事では、最近公開されたCVE-2020-15702の技術的な解説をしていきたいと思います。本脆弱性は、自分が発見し、Zero Day Initiativeを経由してベンダーに報告しまし…

Flatt Securityが事業にかける想いと目指すVision/代表 井手康貴×セキュリティエンジニア 米内貴志

Flatt Securityではどのようなエンジニアが働いているのか、会社の雰囲気をお伝えするために社員インタビューを実施。今回お話を伺ったのは正社員として働きながら、セキュリティ・キャンプ全国大会講師や電気通信大学WEBSYS講師などを歴任しているセキュリ…